豚は病気に対して非常に弱い。
健康を脅かす病原体の進入阻止に対して、常に入場する人数に制限をかけるなど、万全の対策を行っている。
野生動物が菌を持ち込む場合もあるので、細心の注意を払い、日々、豚の様子をチェックする。
天城黒豚は普通の豚比べ、
飼育年数が長いのが特徴。
飼育日数が長ければ長いほど、
豚肉の味に関わる数値が高くなる。
1、サシが多い・・・
サシが多いとお肉が柔らかく、
ジュージーに。
2、赤みが濃厚・・・
赤身の味が濃厚でしっかり
3、脂肪の質・口どけが良い
オレイン酸が多くさっぱりした質の良い脂肪が特徴。
オレイン酸はコレステロール低下作用があると言う報告もあり、
生活習慣病の予防できる、体に良い脂肪です。
また、融点が低いため締まりが良く、天城黒豚の脂は口の中ですっとなくなるのが特徴です。
婁熊東京では、徹底的に管理された天城黒豚を、オリジナルの窯で長時間ローストし、
シンプルな味付けで
天城の黒豚本来の脂の旨味を
引き出し、提供しています。
金子さんの養豚場は、伊豆の国市のとある山の中腹にある。
場所は防疫対策のため公表はしていない。
訪れる人は皆必ず消毒をしてから養豚場で入場する。
このように金子畜産の養豚場は徹底的な消毒を施した上でないと入場することが許されない場所です。
豚は菌に弱く、外部からの菌を徹底的に排除した環境ですくすくと育っている
神奈川県相模原市出身、在住で、伊豆の国市に通っている。
自身が社長を務める株式会社金子畜産の4代目。
創業して100年以上畜産や豚肉の卸業を営む豚一筋の会社。
幼い頃から先代の社長であるお父様の手伝いをし、豚肉にも触れてきた経験がある。
夢は天城黒豚をメジャーにさせる、「おいしい黒豚と言ったら天城黒豚と言われるようにすることです。」
「時間もお金もかかるかもしれないが良い豚肉を作れば必ずお客さんがついてきてくれる」と言う先代からの言葉を原動力に、丹精込めて天城の黒豚を飼育している。
毎週水曜日に限定で天城黒豚の特別コースをご提供しております。
数に限りがございますので、ご予約は専用予約フォームから承っております。
天城黒豚ウデ肉のパテドカンパーニュと太湖豚のジャンボンブラン
婁熊東京が創業以来皆様に愛されるもつ煮込み。黒豚のエキスがしみ出した味噌仕立てのスープが美味しい一品です。
あまり他では見られない、直径10センチにもなるマッシュルームをこだわりの七輪で焼いてお召し上がりいただきます。マッシュルームから出るスープをぜひ一度ご賞味ください。
酸味、甘みがちょうど良いさっぱりとしたピクセルは、ホルモンとの相性も抜群!
箸休めにもぴったりな一品です。
天城黒豚のおホルモンを9種類、厳選してお出ししています。その日によって出てくるホルモンの部位が違うのも面白い!
黒豚の上品なホルモンの味・食感をお楽しみ頂けます。
店主が厳選した糖度の高いトマトと、山梨の石井さんが作られた新鮮な野菜を取り寄せ、自家製のドレッシングでお召し上がりいただきます。
天城黒豚のロースを薄切りにし、七輪でさっと炙った後に、田中農場さんの卵黄につけてお召し上がりいただく、焼きしゃぶスタイルで天城黒豚の正肉をご提供いたします。
天城黒豚の正肉をハムや、ベーコン、ソーセージなどでお召し上がり頂けます。
卵につけて食べる、黒豚のしゃぶしゃぶもおすすめです!
婁熊東京オリジナルのミルクアイス。ホルモンの後に食べるさっぱりした味わいのアイスです。
ホルモン焼 婁熊東京
オーナーシェフ 熊井 良
お名前
電話番号
ご予約希望日
ご予約希望時間帯
18:00~20:00
メールアドレス
プライバシーポリシーに同意する